ゲーミングチェアの適切な捨て方7選!処分する際の基礎知識と注意点もあわせて解説!
古くなったり使わなくなったりしたゲーミングチェアを処分したい場合、どのように処分すればいいか困ってしまう人は多いのではないでしょうか。
本記事では、ゲーミングチェアを処分する方法7選のほか、処分費用や処分する際のポイントを紹介しますので、これからゲーミングチェアを処分したいと考えている方はぜひ一度ご覧ください。
目次
ゲーミングチェアを処分する際の基本知識と注意点
本章では、ゲーミングチェアを処分する前に知っておきたい処分するときの基本知識と注意点を紹介します。ポイントが3点あるので、詳しく解説していきましょう。
ゲーミングチェアとは?
ゲーミングチェアとは、主にゲームプレイに適した椅子のことです。昨今では在宅勤務が多く取り入れられていることから、ゲームプレイだけでなく、デスクワーク用の椅子としても多く用いられています。
座面や背もたれに快適なクッションが備わり、180°リクライニング可能なものが一般的です。アームレストやヘッドレスト、ランバーサポート等が備わっているものもあります。
休憩や仮眠が取りやすい構造になっていることが特徴です。
ゲーミングチェアの耐久年数は?
ゲーミングチェアの耐用年数は、一般的に3~5年程度が目安です。ゲーミングチェアの表面がPUレザーであれば劣化し始めると表面が割れてボロボロと剥がれ落ち、メッシュであれば隙間にゴミが溜まりやすくなります。
一方ファブリック素材は劣化しにくい素材ではありますが、長期間使用していると手垢などの汚れによるくすみや、飲み物などをこぼしたシミが増えることがあります。また、ゲーミングチェアは背面や座面にクッションが使用されているので、クッション部分が劣化すると座り心地にも影響が出るでしょう。
さらに、ゲーミングチェアに座ったときにぐらつきや軋みを感じた場合は、チェアを支える金属パーツの寿命の可能性が考えられます。買い替えを検討することをおすすめします。
劣化したゲーミングチェアを使用するリスク
ゲーミングチェアの劣化が進むと、キャスターの動きが鈍くなったり、きしみやガタつきが生じたりする可能性があります。劣化した状態のまま使用を続けると、大変危険です。
キャスターの動きが鈍くなると、思うようにチェアが動かず、転倒するリスクが生じます。また、きしみやガタつきがあると、いつチェアが壊れるか分かりません。
いずれも、大きなケガにつながるリスクが非常に高いです。
ゲーミングチェアは一般ゴミでは処分できない
ゲーミングチェアを自治体でゴミとして処分する場合、基本的に可燃ゴミや不燃ゴミなどの一般ゴミでは処分できません。自治体で処分できない理由は、一辺が30cm以上あるゴミは粗大ゴミとして扱う自治体が多いからです。
ゲーミングチェアは分解すれば可燃ゴミや不燃ゴミで処分できる場合もありますが、一般ゴミに収まる大きさに分解するのは大変なため粗大ゴミとしての処分することをおすすめします。
ただし、粗大ゴミの基準は自治体によって異なり、「一辺50cm以上」が基準とされている自治体もあれば「一辺1m以上」が基準の自治体もあります。必ず居住している自治体での粗大ゴミの基準を調べ、適切に処分しましょう。
ゲーミングチェアで高く売れやすいブランド
- noblechairs
- AKRacing
- GTracing
- DXRacer
- Contieaksなど
処分したいゲーミングチェアが上記のような有名なブランドだった場合、ゲーミングチェアの状態が良ければリサイクルショップやフリマサイトで高く売れる可能性があります。処分したいゲーミングチェアが有名ブランドの製品であれば、高く売れるかどうかを粗大ゴミとして処分する前に確かめてみるとよいでしょう。
例えば上記のブランドのゲーミングチェアであれば、多少傷や汚れがあってもメルカリで10,000~30,000円台で取引されています。
ゲーミングチェアの捨て方7選
ゲーミングチェアを捨てるには、以下の7つの方法があります。
- 粗大ゴミとして捨てる
- リサイクルショップで買い取ってもらう
- ジモティーやメルカリで買い手を探す
- 欲しい人に譲る
- 家具量販店で引き取ってもらう【条件あり】
- 自分で解体して燃えるゴミとして出す
- 不用品回収業者に依頼する
それぞれ詳しく解説するので、自身に合った処分方法を見つけてください。
粗大ゴミとして捨てる
1つ目は、自治体の粗大ゴミとして捨てる方法です。一辺30cm以上のゴミは「粗大ゴミ」として取り扱っている自治体が大半なため、ゲーミングチェアは粗大ゴミとして回収してもらわなければなりません。
ゲーミングチェアを粗大ゴミとして処分するには、自治体の粗大ゴミ受付用番号に電話で申し込みます。電話では粗大ゴミの種類や大きさ(三辺の長さ)を伝え、処分費用や収集日が確定されます。
回収の予約が完了したあとは収集日までにゴミ処理券を購入し、指定された場所に搬出すれば完了です。自治体の粗大ゴミでは、状態の悪いゲーミングチェアでも処分できますよ。
ただし、各自治体で粗大ゴミの処分費用や方法が異なりますので、自身の自治体の処分方法を確認する必要があるでしょう。一方、ゲーミングチェアを自治体の粗大ゴミとして処分しようとする場合、別途ゴミ処理券を購入する・収集日に合わせて搬出することは手間がかかるためデメリットと言えるでしょう。
ゲーミングチェアを自治体の粗大ゴミとして処分する際の処分費用は、大きさにもよりますが500~2,000円程度が一般的です。
リサイクルショップで買い取ってもらう
ゲーミングチェアを処分するには、リサイクルショップで買い取ってもらう方法もあります。状態の良いゲーミングチェアや有名ブランドのゲーミングチェアであれば、高値で買い取ってもらえる可能性もあるでしょう。
ただし、出張買取を行っていないリサイクルショップの場合、ゲーミングチェアを店舗まで自分で持ち込む手間がかかります。また買取できないと判断された場合、ゲーミングチェアを引き取ってもらえないケースもあるので注意が必要です。
ジモティーやメルカリで買い手を探す
リサイクルショップと同じく、状態の良いゲーミングチェアもしくは有名ブランドのゲーミングチェアだった場合、ジモティーやメルカリで買い手を探す方法があります。処分費用がかかるどころか、臨時収入が得られるかもしれないことは嬉しいですね。
ただし、買い手へゲーミングチェアを発送すると高い送料がかかります。ゲーミングチェアの価格設定をする際には、送料や手数料を除いた金額でも見合っているか検討してから掲載しましょう。
ジモティーは近くに住んでいる人であれば、ゲーミングチェアを直接自宅まで引き取りに来てもらうことができるため、送料がかからないケースもあります。
欲しい人に譲る
身近にゲーミングチェアが欲しい人がいるのであれば、譲るという選択肢もあります。ゲーミングチェアを欲しい人に譲るだけなら、処分費用や送料もかかりません。
最近はゲームの需要が高まっているので、ゲーミングチェアを処分する前に引き取り手がいないか周りに聞いてみるとよいでしょう。ただし、ゲーミングチェアを欲しい人に譲る前には、傷や汚れなどを共有しておく必要があります。
知人とはいえ、誤った情報を伝えるとトラブルの元となる恐れがあります。また、ゲーミングチェアを譲る際の運搬も、どちらが行うか相談しておく必要があります。
家具量販店で引き取ってもらう【条件あり】
もしゲーミングチェアの「買い替え」を検討しているのであれば、新たに購入するゲーミングチェアを販売する家具量販店で引き取ってもらえる場合もあります。ゲーミングチェアを購入する販売店に、確認してください。
新しいゲーミングチェアをオンラインストアで購入する際は、事前申し込みが必要となるケースもあります。また、購入した商品を自宅へ配送した際に古いゲーミングチェアを引き取ってもらう場合が多いので、日程の調整も必要です。
併せてゲーミングチェアを引き取ってもらう際の配送料の有無も、確認しておくとよいでしょう。
ニトリであれば、購入した家具と引き取りの家具が同じ数(または同じ容量)の場合のみ引き取りサービスが利用できます。引き取りを利用する場合は、1注文につき4,400円(税込)での処分が可能です。
ただし、組み立て家具の場合は利用できないので注意しましょう。
自分で解体して燃えるゴミとして出す
ゲーミングチェアは、自分で細かく分解して一般ゴミとして処分する方法もあります。ゲーミングチェアを解体する場合は、粗大ゴミの基準サイズ以下の大きさまで分解する必要があります。
ゲーミングチェアを細かく分解すると、金属パーツは燃えないゴミ(自治体によっては金属ゴミの回収日に)、レザーやファブリック部分は燃えるゴミとして処分できます。チェアベースや背もたれは分解しても一般ゴミとして回収できる大きさにはならないので、ノコギリなどで細かく切断する必要があるでしょう。
ゲーミングチェアの大きなパーツを切断して処分する方法は、手間がかかり現実的ではありません。他の処分方法を検討してみるとよいでしょう。
不用品回収業者に依頼する
- 処分するのが簡単
- 自分のタイミングで回収してもらえる
- 自分で搬出しなくてよい
不用品回収業者に、ゲーミングチェアの処分を依頼する方法はとても簡単です。不用品回収業者に電話やメールなどで連絡をして回収日時を決定し、回収日は業者に搬出などを任せて費用を支払うだけです。
不用品回収業者に依頼すると他の処分方法より費用は高くなりますが、忙しい人でも自分のタイミングで処分ができ、手間がかからないことはメリットでしょう。ゲーミングチェアのほかにいくつか処分したい不用品がある人は、一緒に処分してくれる不用品回収業者がおすすめです。
また、買取を行っている不用品回収業者ではゲーミングチェアの状態やブランドによっては買い取ってもらうことができるため、買取金額を差し引くことで処分費用が安くなる可能性もあります。
高値で取引されるゲーミングチェアの特徴
ゲーミングチェアは中古市場でも、需要が高いアイテムです。なかでも、ある程度条件を満たしたものは高値で取引されます。
処分を検討しているものでも、状態によっては高値になる可能性があります。本記事を参考に、一度査定に出してみるとよいでしょう。
本章では、高値で取引される商品の特徴を紹介します。
- 使用年数が短い
- 綺麗な状態が保たれている
- ゲーミングチェアの付属品が揃っている
- ゲーミングチェアの機能性が高い
- 人気ブランドのゲーミングチェアである
使用年数が短い
ゲーミングチェアの買取は、購入からの年数によって価格が大きく異なります。結論から言うと、不要になった場合はなるべく早く売却するとよいでしょう。
次々と新しいモデルが出ているため、年月が経過するにつれて買取価格が下がっていきます。おおよそ、購入から5年未満だと高値で取引されることが多いです。
不要になった時点で売却し、少しでも使用年数が短い状態で査定してもらうことが重要です。
綺麗な状態が保たれている
商品の状態が買取価格に直結することは、言うまでもありません。シートやヘッドレスト、肘掛けなどは、ハンディクリーナーでホコリを吸い取った後、除菌シートで拭きあげましょう。
特に、背もたれと座面の隙間のホコリを見逃しやすいです。隅々まで、丁寧に掃除をしてください。
いずれ売却を考えている場合は、使用時から綺麗に保っておくことで、高値での買取が期待できます。
ゲーミングチェアの付属品が揃っている
付属品が揃っていることで、ゲーミングチェア本体の買取価格からさらに価値が上がります。付属品とは、座面カバーや背もたれシートなどです。
他にも、チェアと別売りで購入したものがあれば一緒に査定に出しましょう。チェアに合わせて購入したデスクなども、付属品として価値がつく場合もあります。
ゲーミングチェアと一緒に使用していたものは、まとめて査定に出すとよいでしょう。
ゲーミングチェアの機能性が高い
ゲーミングチェアの機能性が高いと、高価取引が期待できます。
- 座椅子タイプ
- オフィスチェアタイプ
- 座席付きレーシングコントローラータイプ
- スピーカー内蔵タイプ など
他にも、一般的なゲーミングチェアに機能性が追加されているものは、高値で取引されます。機能性を重視して購入したゲーミングチェアは、思いがけず高値で取引される対象だったということも考えられるでしょう。
人気ブランドのゲーミングチェアである
ゲーミングチェアにも人気ブランドがあります。人気ブランドのゲーミングチェアは、需要が高く、高値で取引されます。
- Bauhutte(バウヒュッテ)
- noblechairs(ノーブルチェアーズ)
- NITROCONCEPTS(ナイトロコンセプツ)
- DXRACER(デラックスレーサー)
- AKRACING(エーケーレーシング)
- GTRACING(ジーティーレーシング)
人気ブランドのゲーミングチェアは、機能性も高いです。いずれ売却を考えているのであれば、購入する際に上記のブランドを検討することをおすすめします。
ゲーミングチェアの処分費用
捨て方 | 状態の良いゲーミングチェア | 状態が悪いゲーミングチェア |
---|---|---|
業者に回収を依頼する | 1,500~3,000円程度。ただし、売却できると安くなる可能性がある。 | 1,500~3,000円程度。 |
リサイクルショップ | 処分費用はかからない。ブランドや状態によって高く売れる可能性もある。 | 買取や処分を断られる可能性がある。 |
ジモティー・メルカリ | 処分費用はかからない。ブランドや状態によって高く売れる可能性もある。 | 売れない、もしくは売れても送料の方が高くつく可能性もある。 |
人に譲る | 無料 | 無料 |
家具量販店に引き取ってもらう | 無料~5,000円程度。(量販店によって異なる) | 無料~5,000円程度。(量販店によって異なる) |
自分で解体する | 無料(ゴミ袋の費用は除く) | 無料(ゴミ袋の費用は除く) |
粗大ゴミとして捨てる | 戸別回収は500~2,000円程度。直接持ち込みなら戸別回収の半額程度。 | 戸別回収は500~2,000円程度。直接持ち込みなら戸別回収の半額程度。 |
ゲーミングチェアを処分するには、上記のような費用がかかります。費用は処分方法のほか、ゲーミングチェアの状態やブランド名によっても異なるので参考までにご覧ください。
ゲーミングチェアを処分する際には、まずはリサイクルショップなどに売れるかをチェックし、売れない場合は処分費用を支払う方法を選ぶことになります。ただし、ゲーミングチェアの処分費用以外にも手間や運搬方法なども異なるので、自分に合った方法を選ぶとよいでしょう。
ゲーミングチェアの処分に不用品回収業者をお得に利用する方法
紹介してきた表から分かるように、ゲーミングチェアを処分するには費用がかかります。費用はできるだけ抑えて不用品回収業者を利用したい方が多いでしょう。
本章では、不用品回収業者をお得に利用する方法を3つ紹介します。
- 繁忙期の利用は控える
- 相見積もりで各業者の費用を比較する
- お得なパック料金を利用する
繁忙期の利用は控える
不用品回収業者の繁忙期は、主に引っ越しシーズンと重なります。新年度に向けて引っ越しをする人が多いため、2~4月が繁忙期となります。
また、大掃除をする時期にも注意が必要です。年末の大掃除シーズンの、11~12月も繁忙期となります。
繁忙期では、閑散期に比べると一般的に2~4倍近く費用が高くなります。人手不足により人件費などが高騰し、回収費用に上乗せされることが主な原因です。
急ぎでなければ、できる限り閑散期を狙って依頼しましょう。
相見積もりで各業者の費用を比較する
相見積もりとは、複数の業者に見積り書を依頼し、価格を比較することです。相見積もりを取ることで、価格の妥当性を判断できます。
さらに業者によっては、他社より見積りが高くなった場合、再度価格を検討してもらえる可能性があります。少なくとも2~3社に見積りを依頼するとよいでしょう。
少し手間と時間を要しますが、相見積もりを取ることで、費用を抑えられることもあります。
お得なパック料金を利用する
不用品回収業者には、業者ごとにさまざまなプランが準備されています。ゲーミングチェアの他にも処分を考えているものがあれば、パック料金を利用するとお得に処分できる場合があるでしょう。
また、業者によっては買取制度が利用可能です。不用品の中に買取可能なものがあれば、全体の費用を抑えられます。
見積りを依頼する際に、パックプランについて聞いてみるとよいでしょう。
ゲーミングチェアを捨てる際は「不用品回収センターへ」
- 壊れたゲーミングチェアでも即日回収
- 24時間365日対応している
- 買取も実施中
不用品回収センターは年間50,000件以上の回収実績があり、お客様満足度は98.3%を頂いております。不用品回収センターではゲーミングチェア以外にも、処分に困るエアコンやテレビなどあらゆる不用品の回収・処分が可能です。
不用品回収センターでは、自宅の不用なものを一度で回収・処分させていただくことができます。もちろん重い不用品も、不用品回収センターに搬出までお任せください。また、不用品回収センターなら、壊れたゲーミングチェアでも、ご依頼当日に回収させていただくこともできます。
不用品回収センターではゲーミングチェアの状態やブランドによっては買取も行なっており、今ならWEB申し込み限定で最大14,200円の割引も実施中です。不用品回収センターは24時間365日受付対応しているので、ゲーミングチェアを処分したい方はぜひ一度ご相談ください。
ゲーミングチェアの捨て方まとめ
本記事では、ゲーミングチェアの捨て方を7選紹介しました。ゲーミングチェアは大きいため、基本的に自治体の一般ゴミとして処分することはできません。
ゲーミングチェアを処分する際には不法投棄などをせず、本記事で紹介した処分方法の中から自身に合った方法で処分してください。状態が良いまたは有名ブランドのゲーミングチェアであれば、リサイクルショップやフリマサイトなどで売却することが可能です。
ゲーミングチェアを処分する前に、リサイクルショップなどで買取してもらえそうかチェックしてみるとよいでしょう。 ただし、忙しい方やゲーミングチェアの搬出などが大変な方は、手軽に処分依頼できる不用品回収業者へ依頼することをおすすめします。
ゲーミングチェアの不用品回収事例
パソコンデスクやベッドの回収
回収エリア | 滋賀県栗東市 |
---|---|
回収品目 | パソコンデスク、ゲーミングチェア、ベッド |
作業時間 | 45分 |
部屋の広さ | 1R |
スタッフのコメント
栗東市より不用品の回収をご相談いただきました。退去に合わせて家具を回収いたしました。パソコンデスクと合わせてゲーミングチェア、ベッドフレームを運び出せるよう解体して回収させていただきました。