目次
捨てる前にリユースを検討しよう
千葉市ではゴミの自己搬入が増加しておりゴミの量を減らすことが大きな課題です。そのため、不用品回収の取り組みを積極的に行っています。まだ使えるものはリユース(くりかえし使う)を心がけましょう。
千葉市のホームページにはリユースショップガイドやフリーマーケット等のイベント情報をまとめたページもあるなど、市全体でリユースを推奨しているとわかります。自分には不要でもまだ使える物であれば、リユースショップやフリーマーケットなどを活用して、必要としている人に譲りましょう。
また、スマートフォンを使った「フリマアプリ」は匿名配送などの仕組みで安全に取引できるので、おすすめです。メルカリなどのフリマアプリは出品から売却の取引がが手軽にできますので利用者も増えています。
リユースの方法はさまざまなので、自分に合った方法でリユースを積極的に行いましょう。
千葉市の自治体で不用品を処分する方法
千葉市ではリユースを推奨しており、ゴミの量削減に力を入れています。まだ使えるものはリユースを検討し、フリマアプリを利用するなど、捨てる前にまずはゴミの量を削減できないか確認しましょう。
自分で搬出が可能な量で、確実に不用品を処分したいなら自治体での処分を検討してください。ここからは千葉市での不用品の正しい処分方法や処分の注意点を解説します。
- 千葉市の戸別収集を利用する
- 千葉市指定のゴミ処理施設に自分で持ち込む
千葉市の戸別収集を利用する
千葉市での粗大ごみ収集手順の流れを解説していきます。なお、受付は電話およびインターネット申し込みもありますので、ご自身の都合に合わせて選んでください。
受付方法によって手順・支払い方法が異なるので、よく確認しておきましょう。
インターネットからの申し込み手続きはクレジットカードなどの電子決済が利用できます。インターネットからの申し込みで「納付券」を選択した場合は、「粗大ごみ処理手数料納付券」を購入する必要があります。
収集時の立ち合いは不要です。
申し込み先 | 粗大ごみ受付センター |
---|---|
電話番号 | 043-302-5374 |
受付日時 | 月曜日~金曜日午前9時から午後4時 土曜日午前9時から午前11時30分 (日曜日や祝日、年末年始の受付はありません。) |
戸別収集で1度に回収してもらる数は、10個までです。
千葉市指定のゴミ処理施設に自分で持ち込む
千葉市では、指定のゴミ処理施設に自己搬入することができます。最近は粗大ごみの自己搬入が増えており、時間帯によっては込み合うことが想定されるので余裕を持って持ち込みしましょう。
土曜日の午前中に花見川・稲毛環境事務所への自己搬入が特に多く、待ち時間が発生しています。中央・美浜環境事業所や若葉・緑環境事業所でも受け付けているので、急ぎの場合は利用を検討しましょう。
また、新浜リサイクルセンターへの自己搬入は慢性的に混雑しており、繁忙期や開場直後には長時間の待ちが発生しています。指定ごみ袋に収まる量の不燃ごみを排出する方は、不燃ごみの日にごみステーションへ出してください。
指定のゴミ処理施設概要
千葉市で自分で粗大ゴミや不用品を持ち込める施設は以下になります。
中央・美浜環境事業所 | 花見川・稲毛環境事業所 | 若葉・緑環境事業所 | 新浜リサイクルセンター | 新港クリーン・エネルギーセンター | 北清掃工場 | |
---|---|---|---|---|---|---|
所在地 | 千葉市中央区都町8丁目1番17号(旧表示1307番地) | 千葉市稲毛区宮野木町2147-7 | 千葉市緑区平山町1045-5 | 千葉市中央区新浜町4番地 | 千葉市美浜区新港226-1 | 千葉市花見川区三角町727番地1 |
電話番号 | 043-231-6342 | 043-259-1145 | 043-292-4930 | 043-263-9100 | 043-242-3366 | 043-258-5300 |
持ち込み可能日時 | 【月曜日~金曜日】 9時00分~16時00分 【土曜日】 9時00分~12時00分 (祝日、休日、年末年始は除く) |
【月曜日~金曜日】 9時00分~16時00分 【土曜日】 9時00分~12時00分 (祝日、休日、年末年始は除く) |
【月曜日~金曜日】 9時00分~16時00分 【土曜日】 9時00分~12時00分 (祝日、休日、年末年始は除く) |
【月曜日~金曜日】 13時00分~16時00分 (祝日、休日、年末年始及び 定期点検期間を除く) |
【月曜日~金曜日】 13時00分~16時00分 (祝日、休日、年末年始及び 定期点検期間を除く) |
【月曜日~金曜日】 13時00分~16時00分 (祝日、休日、年末年始及び 定期点検期間を除く) |
処理手数料 | 品目に応じた4段階 390円 780円 1,170円 1,560円 |
品目に応じた4段階 390円 780円 1,170円 1,560円 |
品目に応じた4段階 390円 780円 1,170円 1,560円 |
10kgまで、ごとに270円(消費税別) | 10kgまで、ごとに270円(消費税別) | 10kgまで、ごとに270円(消費税別) |
備考 | 支払いは現金のみ。 1日10個まで。 |
支払いは現金のみ。 1日10個まで。 |
支払いは現金のみ。 1日10個まで。 |
支払いは現金のみ。 布団類、カーペット、畳を除く。 |
支払いは現金のみ。 布団類、カーペット、畳のみ。 |
支払いは現金のみ。 布団類、カーペット、畳のみ。 |
千葉市で粗大ゴミとして処分できるもの・できないもの
千葉市の粗大ごみとは、千葉市指定のごみ袋に入らないもの、はみ出してしまうごみのことです。木の枝は指定ごみ袋におさまり切らない場合でも、可燃ゴミや資源ごみとして回収してもらうことができます。
また、傘や一斗缶なども指定ゴミ袋に入らなくても、不燃ゴミとして処分することもできます。千葉市で収集できないものは以下のものです。
- 家電リサイクル法の対象製品
- 家庭用パソコン
- 適正処理困難物
- 一時多量ごみ
- 事業所ごみ
上記のゴミは、千葉市では粗大ゴミとして回収することはできません。不用品回収業者などに依頼することを検討しましょう。

千葉市で不用品回収業者に依頼する場合の基礎知識
千葉市で収集できない粗大ゴミや不用品などは、不用品回収業者へ依頼することで簡単かつスピーディに処分できます。しかし、初めて不用品回収業者を利用する方は、どのような業者に依頼すればいいのか分からない方も多いでしょう。
本章では、不用品回収を業者へ依頼するために必要な基礎知識をまとめました。参考にしてみてください。
千葉市で不用品回収業者を選定するポイント
信用できる業者かを判断するには「許可」を受けているかが一つの基準です。「古物商許可」もしくは「一般廃棄物処理業許可」など事業にあわせた許可を千葉市から受けているかを確認しましょう。
なかには許可を受けずに活動している悪徳業者もいます。業者のWEBサイトなどを閲覧し、許可を取っているか事前に確認しておきましょう。
その他の確認事項として、料金がわかりやすく提示されているかどうか、相場よりも安すぎたり高すぎたりしないかどうかなども判別ポイントとして挙げられます。また口コミなどもチェックして評判の悪い業者は避けてください。
千葉市で気をつけるべき不用品回収業者の特徴
千葉市で不用品回収を依頼する時に、気を付けるべき業者の特徴を見ていきます。
WEBサイトを持っていない業者は、必要な許可を取っているか、どのようなサービスがあるのかなど事業の詳細が確認ができませんの注意すべきでしょう。料金体系が不明瞭な業者も、高額な料金を請求される可能性があります。
そして、不用品回収を無料と宣伝している業者には特に警戒してください。当然ですが不用品回収業務には人件費や車両費などコストがかかります。依頼後にあとから別の名目で高額請求されるケースもあり、実際にトラブルも報告されています。
そして、市内をスピーカーで不用品回収を宣伝しながら軽トラックを走らせている業者も注意してください。前述しましたが、千葉市はスピーカー放送による巡回収集を許可していません。
こんな人は不用品回収業者の利用がおすすめ
不用品が出た時は、不用品回収業者に依頼すればすぐに引き取ってもらえます。「家具の買い替えで古い家具を処理したい人」「引っ越し前に不用品を廃棄したい」などの方におすすめです。
自分で運べない大型家具や、大量に不用品がある方、処分期限が迫っている場合も不用品回収業者を利用すると解決できます。不用品回収業者を利用すると、自治体で処分する方法に比べて、都合のいい時間を指定できたり、不用品をまとめて処理できたりとメリットが多いのも魅力です。
千葉市で不用品回収業者を利用する場合の料金相場
千葉市で不用品回収業者を利用すると、どのくらいの料金がかかるのか相場を見ていきます。料金は運搬に使う車両によって変わります。
軽トラックの最大積載量は350㎏と法律で定められており、規定量以上を積むことはできません。その他、作業人数によっても料金が変わります。
スタッフが複数のときと、スタッフが1名で自分も積み込みを手伝う必要のある業者では料金が変わるかもしれません。事前に確認しておくと安心です。
また、家電リサイクル法の対象商品は、リサイクル費用がかかるため、不用品の中にテレビなどリサイクル法対象家電があった場合は料金割増になる可能性もあります。
軽トラック(1台) | 1.5万円~2万円 |
---|---|
1tトラック(1台) | 3万円~4万円 |
2tトラック(1台) | 7万円~9万円 |

千葉市でおすすめの不用品回収業者
千葉市で不用品回収を依頼するなら、以下の業者がおすすめです。いずれの業者も千葉市で確かな実績があり、信頼できる不用品回収業者です。
各業者の特徴についてまとめましたので、不用品を回収してほしい方は業者選びの参考にしてください。
- 不用品回収センター
- ベンリプラス
- スマートコレクト
千葉市でおすすめの不用品回収業者①不用品回収センター
- 年間50,000件以上の回収実績
- お客様満足度98.3%
- 定額パックWEB限定割引実施中
特徴 | お見積り後の追加費用は一切ございません |
---|---|
料金 | 4,800円(WEB限定割引)~ |
回収可能な不用品 | 家具・家電・寝具・パソコン・エアコン・自転車・バイクなど |
買取制度 | 有 |
電話番号 | 0120-949-966 |
公式HP | https://suisan-portal.jp/ |
不用品回収センターなら料金プランに全てコミコミパックなので安心してお任せいただけます。作業員追加、エアコン取り外しなど他社だとかかる費用もすべて0円です。
ご依頼の際は「WEBを見た」と必ずお伝え下さい。限定割引の案内をさせて頂きます。
またプライバシーに配慮したサービスを提供いたします。加えて、経験豊富な女性スタッフも在籍していますので、1人暮らしの女性のお客様でもお気軽にお問い合わせください。
千葉市でおすすめの不用品回収業者②ベンリプラス
- 不用品を極限までリサイクル
- 千葉で10年の実績
- 即日・休日対応
特徴 | 独自ルートで不用品をリサイクル |
---|---|
料金 | 不用品ごとに個別計算 |
回収可能な不用品 | 家具・パソコン・家電・車・自転車・金属・金庫・エアコンなど |
買取制度 | 無 |
電話番号 | 0120-65-7857 |
公式HP | https://www.benriplus.com/ |
千葉で10年の実績を持つベンリプラスなら、依頼後すぐに駆けつけ迅速に不用品を回収してもらえます。見積りは無料です。
そして見積もり後の追加料金、後日請求は一切ありません。また、損害賠償保険(人身・物損)3,000万円に加入しています。
ベンリプラスは自社でリサイクルセンターを所有しているので、極限までリサイクルしゴミを出しません。環境とエコに貢献できる業者です。
千葉市でおすすめの不用品回収業者③スマートコレクト
- お電話1本で即日対応
- 見積り0円の明朗会計
- ゴミの分別必要なし
特徴 | 千葉県特化 |
---|---|
料金 | 13,500円~ |
回収可能な不用品 | 家、倉庫など丸ごと回収 |
買取制度 | 無 |
電話番号 | 0120-79-3624 |
公式HP | https://smart-collect1019.com/ |
お電話1本で即日対応してくれるのが、スマートコレクトです。手間のかかる片付けやお掃除はスマートコレクトに任せて安心です。
料金は定額パックで全てコミコミで明瞭料金体系です。見積もりも0円です。
また、回収時間を指定していただければ、ピンポイントで利用できるので忙しい方にもおすすめです。さらにゴミが大量にある場合でもすべて回収してくれます。
この度は引っ越しに伴う、不用品回収をさせていただきました。不用品回収センターでは即日対応、当日予約も承っております。ですので時間がない方も利用しやすくなっております。無事、退去日に間に合って良かったです。また機会がありましたらお気軽にご利用下さいませ。